2023年11月28日火曜日

2023年11月21日 天白農園日記Ⅱ 臨時作業(11月17日の振替作業)、堆肥溝作り、落花生・里芋の収穫

  作業予定日の11月17日㈮がまたもや雨で、作業を中止にしましたので、その振替作業を11月21日㈫にしていただきました。筆者は作業に参加できませんでしたので、坂野清久指導員のご報告により、このブログを作成しています。

作業内容は、①サツマイモの堆肥溝作り ②ピーマンの撤収 ③落花生と里芋の収穫でした。

参加して頂いた野良サポーターは、坂野指導員、大庭由美子、川原田みどり、小林佳子、鈴木祝子、土井典江、長岡一文、古田不佐江、増井玲子、山内君子、渡辺道代さんの11名で、沢山の参加ありがとうございました。

報告によれば、坂野指導員、長岡さんに混じり、女性陣も頑張って溝堀りの力作業をして頂き、凄く捗ったとのことで大変頼もしく思いました。これからもよろしくお願いいたします。
みんなでやれば、楽しいですよね!

落花生は前回より多少大きくなっており、里芋は前回より沢山収穫出来たとのこと、良かったですね。
サニーレタスとエンドウの畝間に落ち葉を敷いて来年の4月頃には腐って堆肥になるとのことです。楽しみです。

堆肥溝作り開始!

非常に頼もしいです!

4畝完成

ピーマンの撤収

レタスとエンドウの畝間に落ち葉を敷く

落花生の収穫

同 上

里芋の収穫

 皆さん協力して作業を進めてくださり、誠にありがとうございました!

今後の作業日程は、
  12月8日㈮、15日㈮(しめ縄作り)、22日㈮(今年の作業納め)
です。いづれも午前9時からです。

寒くなりますから、作業開始前にはラジオ体操、天突き体操等を行いますよ!

2023年11月17日金曜日

2023年11月16日 天白農園日記Ⅱ 臨時作業の実施 玉ねぎの定植など

  11月に作業を予定していた10日㈮が雨で中止、そして17日㈮の天気予報が大雨となったことから、昨日16日㈭午前9時から11時頃までの間、坂野清久農業指導員の呼びかけで、都合がついた野良サポーターさんによって臨時に作業を行っていただきました。ご苦労様でした。

 坂野指導員のご報告によれば、

急遽参加して頂いた野良サポーターは、坂野指導員、大庭由美子、小林佳子、徳田秀行、古田不佐江、渡辺道代さんの計6名

作業内容は、①玉ねぎの定植350本 ②ソラマメの種蒔き ③ダイコンの間引き2畝
      ④さつまいも畝(元肥溝作り2畝) ⑤ハヤトウリ収穫

前々回種蒔きしたエンドウも5.6cmほどに順調に育ち、サニーレタスも大きくなっており
また、虫にやられていたダイコン、カブの生育も順調であるとのことでした。


 少ない人数で、かなりの作業をこなして頂き感謝しております。
誠にありがとうございました。

玉ねぎの定植 350本


同 上


ソラマメの種蒔き



ダイコンの間引き


サニーレタスとエンドウの生育状況

サツマイモ畝 元肥溝作り


隼人瓜(ハヤトウリ)の収穫

今後の予定は、

 12月8日㈮、15日㈮、22日㈮で、各午前9時集合です。

 15日㈮は、毎年の恒例となりました「しめ縄作り」を予定しております。

 なお、雨のため作業の中止が続いてしまいました。今回のように今後坂野指導員の呼びかけで臨時に作業が計画されるかもしれません。ご都合のつく方はご協力をよろしくお願いいたします。

2023年11月1日水曜日

2023年11月1日 天白農園日記Ⅱ ハロウィンのシンボルは当初カボチャではなくカブだった!

 昨日10月31日はハロウィンでしたね!秋の収穫を祝い、先祖の霊をお迎えするとともに、悪霊を追い払うお祭りです。ハロウィンのシンボルはカボチャのイメージが定着していますね。しかし、怖い顔にくり抜いて飾り、魔よけの役割を果たすカボチャのランタンは当初、今日収穫したカブで作っていたことをご存じだったでしょうか?

 ハロウィンは古代ケルト人が起源とされるヨーロッパ発祥のお祭りで、アイルランドやスコットランドで始まったと言われています。その頃はカブが使われていたのですが、その儀式がアメリカに伝わり、カブをあまり食べず生産量が少ないアメリカでは、収穫が多いカボチャが使われるようになったということです。これが全世界に広がったようです。

 9月中旬に撒いたカブを今日収穫することが出来ました。成長がとても早くこれからの季節料理に重宝されますね。

カブの収穫で~す。

 今日の作業は、①サツマイモ畑の耕し ②ソラマメ栽培用の畝つくり ③糠と、もみ殻の発酵 ④カブ・隼人瓜・ピーマンの収穫 ⑤モロヘイヤ畑の撤収 でした。

 今日参加して頂いた野良サポーターは、坂野清久農業指導員、石川博恵、大庭由美子、川原田みどり、木下真理絵、黒木佳子、高柳 貴、土井典江、徳田秀行、中尾武美、古田不佐江、山内君子、渡辺道代、山田智和、筆者(山田組 土井敏彦)の15名でした。

 

サツマイモ畑の耕し もう来年の準備に取り掛かっています!


サツマイモ畑 畝を作る準備 間隔取り

こちらもサツマイモ畑準備。アナログ式!


ソラマメ栽培用の畝作り


同上 マルチ張り


完 成


糠と、もみ殻で発酵 肥料作り


隼人瓜も収穫


変形した隼人瓜。仲が良いですね!


いまだにピーマン収穫!


サニーレタスに追肥


モロヘイヤ畑を撤収

今日の収穫 カブ・隼人瓜・ピーマン

朝は寒く感じ、昼間は夏日(25度)に近く、とても寒暖差が激しいです。11月(霜月)に入って夏日に近い気温を経験したことは過去に無いような気がします。

くれぐれも体調管理に気をつけてくださいね。今日もご苦労様でした!

今後の予定は、

 11月10日㈮、17日㈮

 12月は8日㈮、15日㈮、22日㈮ 

 小生の都合で金曜日が続いてしまい、すいません。

 12月15日㈮は、毎年の恒例となりました「しめ縄作り」を予定しております。

 各午前9時集合です。