私事で恐縮ですが、今日は3年前に亡くなった実母の祥月命日でした。母が生前、天白農園の作業に参加した際、丁度サツマイモのツル切りの作業日でした。私達がツルをゴミのように扱っているのを見た母は、「戦時中はこれを煮て食べて空腹を満たしていた。結構美味しかったなぁ」と懐かしそうに語っていたことを思い出しました。天国にいる母に「最近はツルを堆肥化したり、女房が少し持ち帰り甘辛く煮てくれて、俺の晩酌のつまみにしているよ。」と言葉を贈った。幾つになっても、母の一言一言が思い出されます。
急に暑くなりました。名古屋の最高気温は24度と夏日直前。少し作業しただけで汗だくになり、春を越えて初夏の気分で熱中症を注意する時期になってしまいました。
今日の作業内容は、①夏野菜栽培地A区画の畝作り5本 ②B区画の耕転 ③ゴボウの種蒔き(自由耕作地) ④ジャガイモの間引き(C区画) ⑤除草 で、いよいよ夏野菜の栽培準備態勢に入りました。
今日参加してくださった野良サポーターは、坂野清久農業指導員、大庭由美子、木下真理絵、酒井徳子、鈴木祝子、高柳 貴、中尾武美、長岡一文、古田不佐江、増井玲子、山内君子、渡辺道代、加藤節子、筆者(山田組 土井敏彦)の14名でした。
A区画に夏野菜栽培用の畝を5本作りました。次回ここには、ピーマン、ナス、ミニトマトの苗を植える予定です。
肥料 散布。 |
888化学肥料、鶏糞、もみ殻、ぬか、苦土石灰 |
女性陣も頑張っていま~す! |
同 上 |
マルチ張り |
畝5本 完成 |
B区画の耕転 ここではスイカ・キュウリを栽培する予定です。 |
D区画の北側の自由耕作地にゴボウの種を蒔きました。 |
ジャガイモの間引き状況。良く育ってきました。 |
同 上 |
これからが大変なのは草刈り。 |
大変な作業です。 |
次回も、ずーと除草作業は続きます! |
女性陣の要望でD区画の北側に、別の自由耕作地を耕しました。 |
いよいよ夏野菜栽培の準備に入り、士気も高まってきました。
草刈りも頑張ろう!
サツマイモ苗植え大会も来月と近づいてきました。
今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
今後の作業日程は、
4月は、17日㈬、23日㈫
5月は、7日㈫、17日㈮、21日㈫、24日㈮ です。
いずれも午前9時からです。
5月26日㈰は、平針学区子ども会とサツマイモ苗植え大会(予備日なし)
です。よろしくお願いいたします。
尚、今後は従来の水曜日、金曜日に限らず予定を組んでいますので、お間違いなく参加してください。
暑い中、ご苦労様でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿