今日の作業で収穫したタマネギ、ブロッコリー、スナップエンドウを夕食時スライスやおかか和えにして頂きました。新鮮でとても美味しかったです。やはり自分達で育てた野菜ですから格別。お酒が一段と進みました。
今日も花冷えの中、沢山の野良サポーターの皆さんに参加して頂き、予定通り作業を行うことが出来ました。まずいつもように坂野清久農業指導員から、過去5年間の気象データを基に今年は例年よりも気温が高く降水量も多いことから苗の発育が相当早い旨説明され、続いて4月の夏野菜苗植え計画を再度説明されました。この計画により今日の作業も進められました。
今日の作業は、①タマネギ、レタス、ブロッコリー、エンドウの収穫 ②トマト、キュウリ、カボチャの苗植えでした。
トマト、キュウリとカボチャの一部は、坂野指導員が種から育てて頂いたものです。感謝です。
今日の参加者は、坂野清久指導員、石川博恵、大庭由美子、黒木佳子、酒井徳子、鈴木祝子、鈴木 豊、高柳 貴、土井典江、中尾武美、増井玲子、山内君子、渡辺道代、長岡一文、古田不佐江、伊藤道代、山田智和、徳田秀行、山田組筆者(土井敏彦)(順不同敬称略)計19名と、とても沢山の方々に参加して頂き、作業も捗りました。
朝礼の様子。いつものように坂野指導員から作業の説明。
タマネギの収穫。出来栄え上場。女性陣の笑顔も上場!
レタスも上場。早くマスクを取った笑顔を見せてくださーい!
C区画 収穫したタマネギ畑にトマトの苗を植えました。植え方を指導員から助言。
C区画 今年はトマトの大玉にも挑戦、8本を植えました。上手く出来るか楽しみ。
また例年同様ミニトマト(チェリーメイト)20本も植えました。
こちらはキュウリ(なつみすず)10本の苗植え。皆さん年々手際が良くなってきています!
大きく育ってくださいね!
指導員の気象データでも、この場所はに西北西の風が結構強いようです。
逞しく耕運機を操作する女性。練習を兼ねながら大根畑を作成中。先回よりも相当上手くなったように見えます!当人も余裕が出てきたような気分?
新調した作業シート。気持ちもスッキリ!
A区画・B区画の西側にカボチャを植えました。穴を深さ40センチ位まで掘り、そのあたりに肥料を撒き、上層部15センチは肥料を混ぜないようにと指導を受け、真剣に取り組みました。さてその効果は夏にご期待!
高柳さんが指導してくださいました!
カボチャにも行灯を施しました。行灯作りは女性陣。力仕事の穴掘りまで女性陣がやったような充実した記念撮影!ちゃっかり娘?
C区画 こちらは次回定植を行うスイカ畑作りの様子。スイカの場合はカボチャよりももっと深く掘り、肥料を多めに入れるのがコツと指導を受けました。
今日 小屋近くの作業シートを交換しました。
古くボロボロになったシート。
新調した作業シート。気持ちもスッキリ!
沢山の参加者のお陰で作業が捗りました。
4月~5月は作業も多い反面、楽しみも多い時期です。
コロナに負けずに頑張りましょう!
今日もご苦労様でした。
今後の作業予定日は
4月21日㈬ 4月30日㈮
5月 7日㈮ 5月14日㈮ 5月19日㈬ 5月26日㈬
いずれも午前9時からです。
なお、毎年恒例の行事である「平針学区子ども会を招いてのサツマイモ苗植え」は、現時点5月30日㈰を予定しております。ただし昨年のように新型コロナウィルス感染状況によっては、子供の参加を中止し、野良サポーターと子ども会の役員さんのみで実施することも検討します。
0 件のコメント:
コメントを投稿