哀れネギの植え替え!今日9月3日㈬名古屋の気温は35℃を超え、これで20日連続の猛暑日となり、過去最長の記録を更新中です。しかも雨が降らない日が続いています。
そんな訳で、天白農園の作物も悲鳴を上げております。先回植え替えしたネギもほとんどが枯れてしまいました。
![]() |
ネギの植え替えした畑の今日の様子 |
先回8月20日、ネギの植え替えした時の様子 |
今年は皆さんから作物の世話が大変だと聞いておりますが、本当にそのとおりと実感しております!
今日の作業は、①ダイコン・カブの種蒔き ②ハクサイ・ニンジン栽培用の畝つくり でした。
今後の作業日程は、
9月は、10日㈬、19日㈮(草刈り作業)、26日㈮です。
10月は、1日㈬ 通常作業
10日㈮ サツマイモの試し掘り
17日㈮ 通常作業と環境整備
20日㈪ 変則日で月曜日 サツマイモのツル切り
24日㈮ 大会前の準備作業
25日㈯ サツマイモ芋掘り大会(予備日は翌日26日)
いずれも午前9時集合です。
今日も暑さで、ぶつ倒れそうでしたね!
小人数でよく頑張って頂きました。ご苦労様でした!
まだまだ暑い日が続きます、十分ご自愛ください!
お疲れさまでした!
追伸
サツマイモは一部枯れていますが、大部分は暑さに負けず順調に育っております!