2023年5月12日金曜日

2023年5月12日 天白農園日記Ⅱ 夏野菜の整枝、行灯撤去、スイカ畑の鳥獣対策、玉ねぎ・ソラマメなどの収穫

 今日は朝礼時に坂野清久農業指導員から、手作りの資料に基づき夏野菜の整枝・交配方法などについて講義を受けました。何度聞いてもすぐ忘れてしまいますので大変助かります。

カボチャ・ナス・キュウリ・スイカの育て方の資料

 今週は連日25度以上と言う夏日が続き、スイカをはじめ夏野菜が水分不足を起こしている様子で葉に艶がないことから、たっぷりと水分補給をしました。



 今日の作業は、①夏野菜の整枝 ②行灯の撤去 ③スイカ畑の鳥獣対策  ④自由耕作地の畝つくり ⑤玉ねぎ、ソラマメの収穫 でした。

 参加された野良サポーターは、坂野指導員、大庭由美子、木下真理絵、小林佳子、酒井徳子、鈴木祝子、高柳 貴、土井典江、徳田秀行、中尾武美、長岡一文、古田不佐江、増井玲子、山内君子、渡辺道代、山田智和、筆者(山田組 土井敏彦)の17名でした。
そして、川原田みどりさんが他用で参加できないものの、朝一番で沢山落ち葉を持って来てくれました。感謝です!

ナスの整枝方法の指導を受ける。

ナス 2次側枝の第一わき芽は残し、第二、第三のわき芽はとる。

女性陣は一生懸命

すべての行灯を撤去しました。

行灯撤去

カボチャやウリの枝を傾斜へ誘引

スイカ畑に鳥獣侵入防止ネットを横と上に張りました。
        もつれたネットをほどくのに大変苦労しました。(男性陣の不器用?) 

B区画に自由耕作地 畝つくり。


2畝も作ってくれました
さてここで何を栽培するのか楽しみです。

 
ソラマメの収穫。素晴らしい出来。

ビーツの間引き 出来は上々

こちらはニンジンの間引き こちらも上々。

本日の収穫。玉ねぎも沢山収穫できました。

連日の暑さに比べると最高の爽やかな農作業日和でした。
スイカの水分不足の状態が若干心配ですが、十分補水をしましたし、他の作物にとっても週末が恵みの雨となってくれれば助かります。

サツマイモ苗植え大会が迫ってきました。
現時点 子供77名、役員と保護者23名、野良サポーター20名の合計約120名の参加が予定されています。(平針学区と、島田学区の一部の子供会)
今回は、苗植えの以外のイベントは予定していませんが、10月の芋掘り大会には焼き芋、蒸かし芋などのイベントが出来れば良いなぁと考えております。

今後の作業日程は
 5月は17日㈬ 大会における任務分担の伝達、準備作業と環境整備
      20日㈯ サツマイモの苗植え大会(予備日なし)
        野良サポーターは午前9時集合
        大会の開始は午前10時から
      26日㈮ 通常作業
 6月は9日㈮、23日㈮、28日㈬
 です。

 平針学区子供会と合同のサツマイモの苗植えは、5月20日㈯午前10時から(予備日なし)
 サツマイモの芋掘り大会は、10月21日㈯、予備日を翌日10月22日㈰です。 
 
 今日もお疲れさまでした!


0 件のコメント:

コメントを投稿