2024年3月22日金曜日

2024年3月22日 天白農園日記Ⅱ 五色大根等の収穫、サツマイモ畑の畝つくり

   今春の天候には戸惑いますね!2月は異常な陽気で、桜はとんでもなく早いペースで咲くのではないかと思いきや、3月上旬からは風が吹きまくり、寒の戻りも厳しく、寒さと花粉の多さに苦しんでおります。

そのため、ジャガイモ、ニンジンやビーツの苗の成長が遅いように感じられ少し心配しております。

 さて今日は野良サポーターの一人 古田不佐江さんが以前に種を持参され、女性陣が自主耕作地で育てていた五色大根と呼ばれるものを紹介します。

五色大根と呼んでいるダイコン

 少し赤みがかり、確かに大根の様です。ネットで「五色大根」を検索しても見当たらず、正式な名称は分かりませんが、古田さん曰く、「普通の大根と同じですが、色目が良いからサラダにも合いますよ。漬物にしてもとても美味しいです。」と教えてくれました。早速今夜頂くことにします。古田さんありがとうございました。

 今日の作業内容は、①サツマイモ畑 土壌作り終了し畝作り ②ダイコン・ネギ・ノラボウナの収穫でした。

 今日参加してくださった野良サポーターは、坂野清久農業指導員、大庭由美子、木下真理絵、酒井徳子、鈴木祝子、中尾武美、長岡一文、古田不佐江、増井玲子、山内君子、山田智和、筆者(山田組 土井敏彦)の12名でした。

 そして今日は嬉しいことがありました。この天白農園に興味が湧き、見学に見えた方がいらっしゃいます。その名は加藤節子さんで、農園の近くに住まれている方です。早速今日から作業を手伝って頂きましたので、「是非一緒にやりましょう」と皆なでお誘いしました。近所の方に好感を持たれることは我々野良サポーターの願いで、とても嬉しかったです!


D区画サツマイモ苗作り

もみとぬかの混合肥料

乾いた土壌から畝つくり

昨年末から土壌つくりを行い、今日から、芋化成、苦土石灰、もみ、ぬかを散布し畝つくり


畝の上にマルチ張り

マルチ張り

マルチ張り

今日は、11列中7列の畝を作り、マルチ張りを行いました。

五色大根の収穫 どんな味だろう?

見学者の加藤さんが早速ノラボウナの収穫を手伝ってくれました!

本日の収穫 

 朝は寒かったので、ラジオ体操と天突き体操20回を行いました。
もう少し暖かくなるといろんな芽が出てくるでしょう。とても楽しみです。 


今後の作業日程は、

 3月は、29日㈮ 

 4月は、3日㈬、12日㈮、17日㈬、23日(この日は火曜日です。)

 いずれも午前9時からです。

 そして今年の平針学区子ども会とのサツマイモ苗植え大会は、子ども会と協議の上、5月

 26日㈰(予備日なし)と決まりました。皆さんご協力をよろしくお願いいたします。


今日もご苦労様でした!


0 件のコメント:

コメントを投稿