2024年10月4日金曜日

2024年10月4日 天白農園日記Ⅱ サツマイモ試し堀り、ダイコンとカブ種蒔き(追加)

 10月に入りましたが、いまだに30度を超える真夏日もあり、どうなっているんでしょうね。日本の季節は?

 今日は雨が心配されましたが、午前中は何とか曇り状態でしたので、予定通り、サツマイモの試し掘りを行いました。生育状態は良く、3週間後に予定されている10月26日開催の芋掘り大会までには、更に大きく育ってくれるものと期待しております。少しホットしています。



 今日の作業内容は、①サツマイモの試し掘り 2畝 ②掘った芋120個を名古屋市農業センターに搬送し保管依頼 ③9月13日続いてダイコンとカブの種蒔き(播種)④バターナッツカボチャの収穫と撤収 でした。

 今日参加してくださった野良サポーターは、坂野清久農業指導員、大庭由美子、加藤節子、川原田みどり、小林佳子、酒井徳子、鈴木祝子、高柳 貴、中尾武美、古田不佐江、渡辺道代、筆者(山田組 土井敏彦)の12名でした。

そして、平針学区子ども会から須賀敏子さん、矢座可純さん、塚本理子さん、村瀬陽子さんの4名の役員の方が手伝いに来てくださいました。小雨の中、ありがとうございました。大変助かりました。

         雨が降りだす前に、D区画北側から2畝サツマイモの試し掘りを
         開始しました。まずはツル切りから。

             ツルを切った状態

        結構大きく育っています。苗1本に平均3個かなぁ!

          掘る時に、芋まで切ることが心配で、外周辺から慎重に!

              皆なでやれば、早かったです!    

           大・中・小に分け、大きい方から120個を抽出し、名古屋市
           農業センターまで搬送し、大会当日まで保管してもらいます!

            C区画にダイコンとカブの種を蒔く 2畝

             マルチに穴を開ける

                 このダイコンとカブの種を蒔く

        右2畝は9月13日に種蒔きしたダイコンとカブ。上手く成長しています。  
        左2畝は今日蒔いたダイコンとカブ。虫よけネットも張りました。

          8月に撮影したバターナッツカボチャの状況

         バターナッツカボチャを今日収穫、撤収しまいした。
         
         芋掘り大会に支障があるため、冬瓜はツル上げしました。

         収穫した冬瓜!

      収穫した作物。手前からピーマンとオグラ、バターナッツカボチャ

心配していた雨も小康で良かったです。芋の生育も良かったし、万々歳です。

 今後の作業日程は、

 10月11日㈮ 芋掘り大会に向けて環境整備、任分担付与

    16日㈬ ツル切り、草刈り

    21日㈪ 大会準備

 いずれも9時からです。

 10月26日㈯午前10時から「平針学区子ども連合会、島田学区子ども会の一部とサツマイ  モ芋掘り大会」小雨決行。予備日は、翌日の27日㈰に計画しております。

 11月は、1日㈮、8日㈮、18日㈪、29日㈮を予定しています。


 秋晴れ、紅葉の色づき、夜の虫の音、本来の秋の気配を早く感じたいですね。

 今日もお疲れさまでした!

 



0 件のコメント:

コメントを投稿